フェアトレードコインの特徴
協力:ほほほ星ヶ丘テラス店
フェアトレードコインは、一般的なスマホ決済(なんとかPayのようなQRコード決済)と同じ操作で使えます。
スマートフォンにeumoアプリをダウンロードし、チャージをしてからQRコードを読み取り決済を行います。
一般的なQRコードの決済とほぼ同じしくみですが、次のような特徴があります。
フェアトレードコインの特徴
- フェアトレードのお店だけで使える(フェアトレードが応援できる)
- QRコードで非接触、スマホでカンタン決済
- チップ(ギフト)が送れる(お店や生産者さんを応援できる)
- お店の推薦やメッセージが送れる(お店を紹介できる)
- お買いものとギフト(チップ)が、フェアトレードの応援に繫がる
- 店頭でチャージできる(ATMに行かなくても、クレジットカードも不要)
- 使用期限3ヶ月(貯め続けられないコイン 〜3ヶ月で失効する理由)
- 期限切れコインの再配布(ギフトで応援すると、自分も応援される)
- コインの交換(eumoコインから換金できる)
- お友達に送金できる
- コインの流通量やギフトの量などがすべてアプリで見られる、など
使い方は一般的なものと同じですが、フェアトレードを応援し社会の循環を良くしていくことを目指したコインです。
ちょっと変わったコインですが、新しい社会の仕組みを一緒につくっていきましょう!
フェアトレードコイン加盟店
協力:ほほほ星ヶ丘テラス店
フェアトレードコイン加盟店は、フェアトレードの理念に賛同し、途上国や立場の弱い生産者さんの支援を行い、地球環境などのエシカルな視点を持ったお店や団体が加盟しています。
私たちは、フェアトレードを応援するみなさんの代わりに、フェアトレードのお店を探し、私たちが基準とする7の項目をお店の責任者の方と顔を合わせて確認しています。
従って、加盟店は安心してご利用いただけると共に、みなさんの応援のもとに一緒にフェアトレードを育んでいく仲間です。
ぜひ応援していただけたらと思います。
フェアトレードコイン加盟店とは
フェアトレードコイン加盟店は、フェアトレードの姿勢をもち社会や地球環境への配慮をしているなど、みなさんにオススメできるお店のみを厳選しています。
次のような7項目について確認を行っています。
- 生産者の生活改善と自立を目指すフェアトレードの理念に賛同している。また国内においても同様の環境があることを理解し賛同している。
- 買取価格や条件など、生産が持続可能になることを重視したフェアな取引を行っている。
- サスティナブルな視点を意識し、地球環境に負荷をかけない努力を行っている。
- 働く人の人権を守り、組織や社会のダイバーシティを高める意識を向けている。
- 不正や反社会的な行為、社会倫理に反した行動をとっていない。
- 地域社会や地域産業と連携した活動をおこなっている。
- 製品や生産地などのストーリーを伝える努力をし、生産者やお客様との関係を大切にしている。
加盟店のみなさんは、こうしたことに賛同しひとつひとつ理想に向けてフェアトレードを進めていく仲間たちです。
フェアトレードを始めたばかりのお店から、何年も海外とのやりとりを通じているベテランのお店まで様々ですが、みんな、気持ちは一緒です。
どうぞみなさんで一緒に応援をしていただければと思います!
また、多くの事業者やパートナーの方にも、このフェアトレードコインに応援をいただいています。
コミュニティ内で使用され、フェアトレードに使われるコイン
フェアトレードコインは、「共感コミュニティ通貨eumoのコミュニテイコイン」として運用されています。
eumoコインからフェアトレードコインに換金できますが、フェアトレードコインから他の通貨には換金ができません。
フェアトレードコイン加盟店でのみご利用いただくことができます。
また、期限が失効されたコインも、フェアトレードコイン内のユーザーのギフト(チップ)の量に応じて再配布されます。
(ポイントはキャンペン等で配布されたものなので、再配布はされません。)
お友達との間でコインを送金する「個人間送金」においても、フェアトレードコインでの送金となります。
フェアトレードコインで決済をし、支払われたギフトは、お店ごとにフェアトレードへの活用をお願いしております。
みなさんのギフトが、フェアトレードの未来を応援することに繫がります!
使い方は一般的なものと同じですが、フェアトレードを応援し社会の循環を良くしていくことを目指したコインです。
ちょっと変わったコインですが、新しい社会の仕組みを一緒につくっていきましょう!